――形の話(13)――
先日は
◆小金井塾・Iグループ(五反田)
◆元気幸房(五反田よりリモート)
◆信弟子の会(五反田よりリモート)
◆小金井塾TKH(馬込よりリモート)
さんの講義でした。
![](http://koganei.jmibr.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4402-590x1024.jpg)
次は
我慢の話を
して参ります。
![](http://koganei.jmibr.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4268.jpg)
女性は
本当は嫌でも
いいよと
許してしまい
例えば
30回我慢して
31回目に
キレたり溢れたりする
これは
大問題です
![](http://koganei.jmibr.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4272.jpg)
許した者には
許した責任があるので
男は
1回許した事は
責任を持って
永久に許す
許せない事は
最初から
ダメだと言う
![](http://koganei.jmibr.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_4392.jpg)
だから
男は
1回許された事は
永久に許されると
安心する
つまり
許されるという
「形」が出来る
![](http://koganei.jmibr.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_1510.jpg)
それなのに
その「形」を
31回目に破壊する
ただ「形」が
壊れるだけでなく
統一した基準のない
いい加減な人間
感情的で
無責任な人間
と思われて
しまいます
![](http://koganei.jmibr.jp/wp-content/uploads/2024/02/IMG_1537.jpg)
コメント