講義(2546)~(2561)

 先日は                                            

 ◆JACP勉強会(五反田よりリモート)
 ◆ネオプラスファーマ株式会社(五反田よりリモート)
 ◆日本中医学院(水道橋)
 ◆全日本薬膳食医情報協会(本郷三丁目)
 ◆オルタ健康講座(五反田よりリモート)
 ◆日本中医会(水道橋)
 ◆小金井塾・Sグループ(馬込よりリモート)
 ◆漢方療法推進会・近畿支部(五反田よりリモート)
 ◆日本中医食養学会(神田)
 ◆日本中医食養学会(神田)
 ◆オルタ健康講座(五反田よりリモート)
 ◆(株)サンドラッグ(五反田よりリモート)
 ◆小金井塾・KIグループ(五反田)
 ◆日本中医学院(水道橋)
 ◆小金井塾・KYグループ(馬込よりリモート)
 ◆信弟子の会(五反田よりリモート)

さんの講義でした。



五反田にて(8月)



 
 書き始めてから

 めっきり

 ブログの更新
 減っている



頂いたお茶(ありがとうございます!)



 それは
 仕方ないとして

 このブログでも

 
 書き方変え

 プロとして
 さくさく書いていく

 みたいな事を
 書きました



五反田にて



 全く
 そう行っていない

 やはり
 本の執筆

 私にとって

 収入の為
 という意味での

 仕事ではないのだなと
 再確認した



枸杞子6kg/くるみ1kg



 では何なのか?

 勝手
 上から目線なのですが

 日本

 こんな本
 書ける人いないので

 書いておいた方が良い
 という感じ



頂いたお菓子(ありがとうございます!)



 そんな

 勝手な使命感
 が半分

 もう半分
 趣味(自己満足)ですね



 趣味
 プラモデル作ってます



 みたいな
 魂の喜びとして



 書いています



頂いた物(ありがとうございます!)

 

コメント